昨日昼、あなたにブログを配信しました。
すべて終わり、
夜になってから、ハッと気づいたのです、
またもや18日ではないか!
高野山からイトスギ植樹完了のお知らせメールを頂きましたので、
それらをあなたにお伝えしたく、
朝から集中して原稿を打ち、
配信にこぎつけて、
ほっとしたー
これだけで営まれたのであり、
日の事なんか、
頭のどこにもありませんでした。
それが夜になって、
突然ハッと気づかされた。
〝 今日は18日ではないか!〟
夜、姉小路さんからメールを頂きました。
彼は、20年の長きに渡り、
私の行動を星によって解析を続けています。
占星術師です。
解析は、
長文で、難解なところがあるかもしれませんが、
あなたの興味に応えるかもしれないのです。
早速、
あなたと読み解いていきたいと思います。
↓
左藤先生
昨年の12月に『本格的なご活躍は一年後』
という内容をメールしたと思います。
その通りの星の導きです。
人間は受胎から出産までの
受胎サイクルが平均して8カ月半~9カ月です。
この受胎サイクルの発見は
長年の鑑定から発見したものです。
左藤先生の神足に関して、
昨年12月の冬至(12/22)を立教の日とした場合
9カ月経過すると9月22日前後です。
この時期に合わせるように8/18 9/18 の日程です。
つまり神足が立教から受胎サイクル経過しての
今回のイトスギの件です。
いわば、受胎の後胎児が成長し、
見事に出産、つまり世に出たことの証しと解釈できます。
そして、前回も触れましたが、
18日が観音菩薩の日であることに加えて、
弥勒菩薩の数字でもあります。
これで、2018
8/18
9/18
本日の10/18
18が四つです。
四は最も安定した数字です。
つまり四隅を示します。
ちょうど9/22出産後に
赤ちゃんが手足で四つん這いで動きだした形です。
また、空海は弥勒菩薩信仰で知られていましたから、
左藤先生が空海と縁が生じていること、
さらに
弥勒菩薩は未来仏、
つまり予告された新しい仏教の救い、
それが神足と解釈できます。
満を持して、
いよいよ全国的な救いのため世に出る時が到来したのでしょう。
占星術師 姉小路あつし
↑
今日も感謝から!
和顔愛語のあなたが、
一番いい。
左藤滋光 合掌
0コメント