2度めの、国王様ご下賜のイトスギ―
このように、もたらされたのです。
不思議きわまりない展開です!
イトスギは公的場所に植樹されるものです。
日本国土に住まう私たちへ、
祈りの御神木として、
仏天の加護と平安へ導くために、
おくられたからです。
昨日の配信は反響が大きく、
ご感想もよせられています。
Yさんをシェア致します。
興味深いです、
なぜなら、
ホロスコープ、西洋占星術から
とらえているからです。
↓
凄い符号です。
2018年という年も、
下二桁も18です。
8/18 9/18
18が三つ揃っています。
聖書では、
三は強調と確定を意味する数字です。
先生の神足の真価を、
観音菩薩が確証されたと解釈できます。
また18は吉の数字です。
以下のように 弥勒菩薩のミロクは数字に当てると、
3+6+9=18となります。
神足の救いは、
今までの宗教常識を根底から覆す
弥勒菩薩の時代を暗示するとも解釈できます。
弥勒菩薩信仰と18、
56億7千万年後の救いという信仰ですが、
ここでも5+6+7=18となります。
↑
占星術師からの提起で、
聖イトスギは、
いよいよ盛り上がります!
今日も感謝から!
和顔愛語のあなたが、
一番いい。
左藤滋光合掌
0コメント