8月ー祈りと鎮魂が始まりました。そして―  左藤滋光


8月、まず比叡山山頂では、

世界平和と慰霊の式典がひらかれ、

私は関係者として加わりました。

昨日は、原爆の日でした。

広島での慰霊に加わり、

長崎、終戦記念日、盂蘭盆会ー

と続きます。

供養の誠に集中致します、

それが8月なのです。

亡くなられた方々へのお弔、

供養の月でもあります。

供養の実際について、

同じく8月に集中する花火大会との共通点をお話し致します。

意外なのです。

花火にも注目すれば、

あなたは、誠の供養を、亡き方々に届けることが出来るのです。

打ち上げ花火です。

大空に咲く大花火を、

見上げ、満喫するのです。

そもそも打ち上げ花火は、

江戸時代頃から、

御先祖様、亡き方々の供養の為に始まったー

とされています。

供養の救いにあずかるー

その霊界の実際を垣間見た高徳が、

誰もが救いに直面出来るようにと、

大慈悲から夏の風物詩に広めた、とー

いうことです。

供養が通じる実際は、

大空いっぱいに咲く大輪の花火―

その瞬間にそっくりです!

私たちの我は吹き飛ばされる、

こに、

大光明の一相だけが出現する!

この瞬間!

いわば波動超え、次元超え。

供養の実際はこのような事が起きているのです!

8月は確かに、

供養、お弔いの月ではあります。

しかし、

決して、

後ろ向きではありません!

あなたは大空に咲く花火、

夏の風物詩を満喫するのです。

そして大空に咲く花火と同じように、

供養の誠を、

大空一杯に満たしてください。

今日も感謝から!

和顔愛語のあなたが、

一番いい。

左藤滋光 合掌

左藤滋光  引き寄せから悟りまで

あなたは悩みを解決し 願いを叶えるのです。脳を自在に操るお坊さん (東京電機大学 町好雄博士の折り紙付き) 主筆。あなたを助ける、強力に現実化するブログ。

0コメント

  • 1000 / 1000