年の瀬メッセージ・福島 群馬 左藤滋光

福島県立あづま総合運動公園は、

イトスギが植樹され、

来年のオリンピック競技の会場にも選ばれました。


3年前の植樹の時、

所長の重責にあった木村さん、

その後再雇用され、今も職員と。


その木村さんから、

お便りを頂きました。

ブータン王国の記念植樹では、大変お世話になりました。

記念植樹後は、肥料散布や支柱交換などを実施してきました。


今回、大きく成長した「イトスギ」の写真を2枚メールいたします。

どうぞご覧ください。


また、私も今年の3月で退職となり所長の任務を終了しましたが、

再任用で課長補佐として同じ職場に勤務しております。


こちらも東京五輪の準備で慌ただしい毎日ですが、

次回お会いできるのを楽しみにしております。


続いて、

群馬の田辺さんから、

親友のお兄さんの回復のご報告です。

26日 両目が開きました。

あくび等もするようになり、

担当医は、安定しています、との所見です。

28日 今 病院にきてます

弟さんが、お兄さんの手をさすると

まぶたが動き、口元も動かしてくれました

4人部屋に移動となりました

ありがとうございます

年の瀬です。

あわただしい中にあっても、

感謝の締めくくりの年の瀬としてください。


新年への希望をみすえて参ります。


今日も感謝から!


和顔愛語のあなたが、

一番いい。


左藤 滋光 合掌

左藤滋光  引き寄せから悟りまで

あなたは悩みを解決し 願いを叶えるのです。脳を自在に操るお坊さん (東京電機大学 町好雄博士の折り紙付き) 主筆。あなたを助ける、強力に現実化するブログ。

0コメント

  • 1000 / 1000