今日は大変な彼岸の入りとなりました。
何と、
福が2つも、
揃ってしまったのです!
早速、
お伝えして参りましょう!
1つ目の福は福井県です。
今日は福井で、
カルマ卿との昼食会だったのです。
午前中は、
福井県とブータン王国との、
交流5周年記念のご講演でした。
あなたもご存知のしあわせの国。
国の政策に用いられているのがGNH・国民総幸福量です。
この権威で、
国の終身最高位に就く人、
その人が、
カルマ卿なのです!
講演会場には、
福井県の5年間の歩みを、
5枚のパネル写真で展示ー
信じられないことに、
その1枚はー
私だった!
正確に言うと、
イトスギの鍬入れをする私と、
福井県の局長のパネル写真だった!
頭が真っ白になったー
( 写真を添付してあります。ご確認ください )
この勢いで
昼食会に臨む事になります。
昼食会は、
ブータン人3名、
日本人7名、
そのうちの1人は、
国際会議同時通訳者。
よって、
完璧なまでの会話を果たす事が出来ました。
内容は、
昨夜の配信の通りです。
もう一度お読みください。
そして……
何と、
福井でこのように進展している最中に、
もう一つの福、
福島県で、
ビッグニュースが生じるのです!
同じくイトスギです。
福島県あづま総合運動公園に、
イトスギは植樹されている。
何と、
そこの競技場が、
オリンピック種目の競技場に決定!
歓声を上げたくなるビッグビッグニュース!!
そして、
更に次元は上がります。
気づけばー
福井県・福島県という規模、
この次元で、
シンクロが起きているではないか!!
こんな事が起こりうるのか!!
再び頭は真っ白ー
驚きでいっぱいです。
天の配剤です。
ひたすらなる感謝でおし頂くのみでなければなりません。
あなたも私もです。
そして
これをもって、
彼岸の入りとしようではありませんか!!
今夜も感謝から。
和顔愛語のあなたが、
一番いい。
左藤滋光 合掌
0コメント