ブータン王国から、
要人の御一行が来日されました。
NHKのニュースなどで報道されました。
ご覧になった方からは、
詳細のお尋ねも頂いております。
これより、
このニュースをお伝え致します。
当方へメール連絡が入りましたのは、
3月29日夜でした。
〝 首相御夫妻・要人の4月10日来日につき、
急なお知らせですが、歓迎のレセプションに来られたし 〟
と。
ブータン王国首相御夫妻は4年ぶり、
2度めの来日となります。
4年前の時、
私も歓迎レセプションに出席させて頂きました。
その時に、
ご縁を頂いたのです。
そして、
国王様から国樹イトスギを賜り、
日本各地の植樹へと、
実って行ったのです。
今回のレセプション会場は、
前回と全く同じ、
帝国ホテル4Fの同じフロアーでした。
来日された要人のうち、
外務大臣は新任でした。
私は、
イトスギの植樹のご説明を以て、
自己紹介、御挨拶をさせて頂きました。
大臣は非常に気さくで、
直ぐに打ち解けました。
そして、
『 大変すばらしい事で、更にどんどん進めてください 』
このような激励、
ご支援を頂く事が出来たのです!
駐日大使につきましては、
4年前にお会いした事を
覚えていて下さったのです。
感激です。
イトスギ植樹の御報告を致しましたら、
御自分の名刺を持たれ、
ここのメールアドレスに、
進捗状況と、今後の希望を送れば、
国王様に申し上げ、
再度の下賜の取次ぎをしてくださる、と、
仰るのだ!!
驚く!!
待てよッ!
通訳間違いかもしれない―
そうそう、有り得る、
落ち着き払って、
今度は私が、
大使のメールアドレスを指さして、
ジェスチャーを以て、
私が、
ここにメールを送るのですか?と。
繰り返し繰り返し、
お尋ねしたのです。
大使は、
そうだ、
そうだ、
そうするのだ、
送るのだ、と、
大きなジェスチャーでもって、仰る!
( しつこいなーという感じで )
大使は大男で、
かつ、
武将・楠木正成にそっくり!!
迫力満点!
力強く、断言された!
通訳のブータン人は、
そうなんです、と
すました顔。
これは間違いなさそうだ。
平民がそんな事をしてもよいのだろうか?
不安は吹っ飛び、
やってやろうじゃないか!
と相成ったのですー
明日に続く、
今夜も感謝から!
和顔愛語のあなたが、
一番いい。
左藤滋光 合掌
0コメント